NetBLOOM有限会社ネットブルーム - 仮想化,クラウド時代のトータルITコンサルタント - ZDNet Japan ニュース - 切り抜き一覧
HOME
>
ITニュース
>
ZDNet Japan ニュース
> 切り抜き一覧
ZDNet Japan ニュース - 切り抜き一覧
http://japan.zdnet.com/news/
«
1
...
14
15
16
17
18
19
20
21
22
(23)
24
25
26
27
28
29
30
31
32
...
101
»
発行日時
見出し
2008-6-25 18:16
【25日市況:後場】様子見ムード強く動意薄、日経平均は5日続落
本日の日経平均大引けは、前日比−19円の13829円となりました。数字的には今年に入って初の5日続落となっていますが、弱気見通しが広がった結果というより売り買いともにポジションを傾けづらい様子見の心理が強かった結果といえそうです。
2008-6-25 17:52
「企業秘密を盗まれた」--ベンチャー企業がグーグルを提訴
小規模ソフトウェア開発企業のLimitNoneは、グーグルを相手取って訴訟を起こし、約10億ドルの損害賠償支払いを要求している。LimitNoneは、グーグルが契約に違反してオンラインサービス「Google Apps」において、企業秘密を不正に利用したと主張している。
2008-6-25 17:26
Canonical、「Ubuntu MID Edition 8.0.4」をリリース
Canonicalは米国時間6月24日、モバイルインターネット端末(MID)向けUbuntuのデベロッパーエディション「Ubuntu MID Edition 8.0.4」をリリースした。
2008-6-25 12:21
【25日市況:前場】薄商いのなか、先物主導で売りが加速
本日の日経平均前引けは、前日比−204円の13644円となりました。昨晩の米株安が嫌気されて、本日は朝方から主力株を中心に売りが先行することとなりました。
2008-6-25 12:08
ノキアがSymbian OSをオープンソース化--モバイルLinuxに与える影響
ノキアがSymbian OSに関するすべての権利を取得し、Eclipseライセンスの下でそれをオープンソース化する。これは、2008年最大のニュースの1つだ。
2008-6-25 11:32
Mac OS Xの遠隔管理コンポーネントに脆弱性--トロイの木馬亜種を複数確認
「Mac OS X」の遠隔管理用コンポーネントの一部に脆弱性があり、これを悪用するトロイの木馬の亜種が複数確認されたと、セキュリティ企業が報告している。
2008-6-25 11:04
マイクロソフト、SQLインジェクション攻撃対策のツールを発表
マイクロソフトは米国時間6月24日、「Microsoft ASP」「ASP.NET」テクノロジをウェブベースの攻撃から支援する新ツールを発表した。
2008-6-25 8:21
マイクロソフト、Mac製品の開発ラボ「MacBU」を増強
マイクロソフトは、Mac製品の開発を進める「MacBU」の増強計画を明らかにした。MacBUが立ち上げられて以来、過去最大規模の人材採用が進んでいる。
2008-6-25 7:42
マイクロソフト、「Office 2004 for Mac」向けにOpen XML対応コンバータをリリース
マイクロソフトは、「Office 2004 for Mac」向けに、これまで提供が遅れていた、「Office 2007 for Windows」のOpen XMLファイルフォーマットに対応可能となるコンバータを、ついにリリースした。
2008-6-25 7:01
ノキア、Symbian買収で、iPhoneやAndroid対抗の新プラットフォーム普及を視野に
Symbianの完全子会社化を目指すノキアは、新たに設立される「Symbian Foundation」により、アップルの「iPhone」やグーグルの「Android」へ対抗する、携帯電話向けのSymbian OSベースの統一プラットフォーム普及を狙っている。
2008-6-24 18:04
IBM、高速処理が可能なインメモリデータベース「IBM solidDB V.6.1」を出荷開始
日本IBMは6月24日、メインメモリにデータを格納し、高速なデータベース処理を実現するインメモリデータベース管理ソフトウェア製品「IBM solidDB V.6.1」の出荷を開始した
2008-6-24 18:04
【24日市況:後場】先物主導で大幅続伸、日経平均の上げ幅は400円にせまる
本日の日経平均は、前日比+380円の14354円と大幅に続伸して取引を終了しました。本日は、現物市場の商いが膨らまないなか先物主導で大幅高となりました。
2008-6-24 16:03
世界のPC台数が10億台を突破--ガートナー調査
ガートナーが発表した報告書によると、PCの数は2014年まで年成長率12%増で成長し、2014年に20億台に達する見込みだという。
2008-6-24 15:55
グーグル:「サーバ効率の向上には新しい方法が必要」
チップメーカーは、これまでモバイルコンピューティングで学んだ教訓をサーバに適用し、消費電力の削減によりサーバ効率の向上を図ってきた。しかし、グーグルの著名なエンジニアは米国時間6月23日、モバイルコンピューティングとサーバはあまりに違いすぎると主張し、チップメーカーの取り組みに冷や水を浴びせた。
2008-6-24 15:16
ICANN、命名規則の改訂案を採決へ--一般トップレベルドメインを自由
ICANNが命名規則改訂案の採決を準備している。命名の自由度を広げる趣旨で、投票は今週後半にも実施される。
2008-6-24 14:46
サン、年内にJavaの完全オープンソース化を完了へ
サン・マイクロシステムズは、Javaのオープンソース化計画における、同社が権利を持たない残り5%の非公開コードについて、オープンにできる見通しがついたことを明らかにした。
2008-6-24 12:43
電子IDカードと標準規格の活用を目指す新団体発足
インターネットでの電子IDカード使用に対する認識を広め、新しい標準規格の活用によるビジネスの相互運用性を高めることを目的とする、Information Card Foundation(ICF)の設立が発表された。
2008-6-24 12:40
性転換にも対応しているLinkedIn(ZDNet Japanブログより)
海外のソフトウェアベンダーは、このブログでも良く取り上げるように頻繁に買収されます。そのまま残る人もいれば、それを契機に会社をどんどん変わって行く人もいます。
2008-6-24 12:34
製品の育ての親はお客様(ZDNet Japanブログより)
ユーザー数が数千人にものぼる企業や組織に製品を納めていると、いろいろなハプニングに見舞われるものです。
2008-6-24 12:29
【24日市況:前場】日経平均は小幅続落も底堅い展開
本日の日経平均前引けは、前日比−6円の13851円となりました。朝方は米国市場の先行き不透明感から軟調な展開となったものの、日経平均は前日比プラス圏まで切り返す格好となりました。
«
1
...
14
15
16
17
18
19
20
21
22
(23)
24
25
26
27
28
29
30
31
32
...
101
»
新着情報履歴
会社概要
ソリューション
サービス
取扱商品
ITニュース
IT Media速報
IT Media国内記事
ZDNet Japan ニュース
BLOOMログ
リンク集
お問合せ
Copyright © 2007 NetBLOOM有限会社ネットブルーム - 仮想化,クラウド時代のトータルITコンサルタント All Right Reserved.